ラベル イラン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル イラン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年9月8日日曜日

バス3連泊で疲れるもマスジェデ・ナスィーロル・モスクに感動

バンダルアッパーズからシ-ラーズへのバスはちゃんと寝れたものの、さすがにバス3連泊は疲れました。。。

でも、シーラーズで朝にどうしても行きたいところがあるんです!

それは通称“ローズモスク”の“マスジェデ・ナスィーロル・モスク”。
日光の光が入るとステンドグラスからの日差しがペルシャ絨毯に映り込み幻想的なんです。

ってわけで、ターミナルで仮眠を取り…

マスジェデ・ナスィーロル・モスクに到着。

素敵なアーチを見るも心はそこにあらず。。。

でっ!

朝日が射しこんでるところに!

うん、綺麗。

カメラの設定をいじってると…

少し暗くすることができました!

そんなことをしながら…

光を浴びる僕。

そして…


なぜかここでも仮面舞踊会!
しょうへいくんは別の場所に行ったので3人ですが…。

そしてシーア派のみが使う石があったので…

こんな写真を撮りながら…







写真を連写。

ゆったりとしてると「ひろさん」という声が…。
エスファハーンでソッフェ山などに行ったゆうきくんたちがやって来たんです。

カレーパーティーでそそくさと出て行ったので会えてホントよかった!

彼らを見送り、そしてるーさんとゆうこりんを見送った後は少し仮眠もとっちゃました。

シーラーズを満喫した僕はもう移動。
イランとはサヨウナラです。


飛行機に乗って…

U.A.Eはシャルジャへ!

さっすがU.A.E。
中心部へはバスで1時間。

街は…

近代的。

そしてイランにはなかった…

マクドを発見!

16時前に空港に着き、出発は明日の8時ということで滞在は14時間。
って言っても夜をまたぐのでホントにちょっとだけのU.A.E。

急いで郵便局に行き、ハガキを出した後は…


キング・ファイサル・モスク!

中では…



子どもたちが勉強(?)をしてました。

そして外に出ると…


綺麗な夕日。

夕日を見るとすぐに空港へ。

今日は空港泊です。
バス3連泊の次は空港泊。

臭いを心配してるとシャルジャ空港には無料のシャワーが!
着替はでっかい荷物なので持ってなかったのですが、ひさびさのシャワーに満足!

2013年9月7日土曜日

バンダルアッパーズは仮面舞踊会(?)

バスがバンダルアッパーズに到着したのは6時前。
バスから降りたとたん、ジメジメした湿気に熱風で汗が…。

まだターミナルが開いてなかったので、しばらくの間外で待っていたのですがもう暑くて暑くて…。

6時過ぎにようやくターミナルが開いたので移動するも、クーラーが利いていないような感じ。
でも、外に出て戻ってくるとクーラーが利いていることの確認はできたので、利いていないと感じるほど外は暑いということです。

うとうとしながら待っていると1時間半程してしょうへいくんが到着。

少しゆっくりしてからタクでバザールへ!
5人なので、僕とるーさんのふたりが助手席に。。。

なんだかんだとしているうちに

バザール近くの道に到着。

少し歩くと…

仮面をつけた女性が車に乗ってました!
この仮面をつけた女性に会うためにバンダルアッパーズまで来た僕たち。

いろんな人にバザールの場所を聞くもなかなかわからず、ひとまずソフトクリーム休憩。

「マスク、バザール」と歩いている人に声を掛けると、薬局を案内される始末。
なんとか聞きまわり、ようやくホモルズ島から魚介類を売りにやってきている仮面をつけた女性を探しているということを理解してくれた人が現れ、その人の言う通りに進むと…



いましたいました!

彼女たちに会いたかったんです!




いろんな種類の仮面をつけた女性がいました。

少し歩いていると…

仮面を外してシーシャ(水タバコ)を吸っている女性を発見。
その彼女が売っているのはトマト!

トマト好きの僕はトマトを物色し、購入。
(この写真はゆかさんからいただきました。感謝感謝です。)

バザールを歩いていると…

仮面を発見!
値切っていると3000リアルまで下がったので購入。

そして

ペルシャ湾へ!

そして…




トルクメ同盟に負けないような素敵なポーズを取る4人。
こちらもゆかさんに撮ってもらいました!

やっぱり人数が多いとテンションがあがります!

でも、暑くてたまらないのでクーラーの利いているショッピングモールへ。

そこでのんびりしながら、この後のことを考えていると彼女たちのいるホモルズ島に行く案を思いつき提案。
すると4人が乗ってくれたので、まずは船があるのかターミナルへ確認しに行くことに。

歩いていると仮面をつけたふたりがいたのでターミナルの場所を確認。
そして、写真を撮ってもいいか交渉すると…

OKがでました!

そしてターミナルで船の確認をすると往復できることがわかったのでみんなのいるショッピングモールへ戻り、みんなでターミナルへ。

チケット(4000リアル)を購入し

矢印に従って進むと待合室はなく、外の待合場所。。。
一応、日よけの屋根があるだけマシかな?

待てど暮らせど船はやってこず、1時間半程待つと…

ようやく到着。
乗り込んでもすぐには出発せず、出港は1時前でした!

船の揺れが気持ちよくうとうとしていると1時間程で…

ホモルズ島に到着!

 到着すると…

壁にはこの島らしい落書きを発見!

そして…

“ようこそホモルズ島”の看板!

ターミナルに…

客引きの兄ちゃんがいたのでお世話になることに。
1時間で1万5000リアルで交渉成立。

まずはホモロズ城へ!

城内には…

教会跡や

貯水庫(?)が…。

城の上から眺めると…

絶景!
兄ちゃんにまかせてよかったと思えました!

でも、暑くてみんなぐったり。。。

仮面の女性を見たいと告げると、なぜか運ちゃんの家に…。

家には…

亀の甲羅を物置に…。

そして…

仮面の女性発見!
ってのは嘘で、兄ちゃんのお母さん。
完全にやらせ写真です!

外は暑くて人がいないのと、出稼ぎに行っているのとでいないようです。
そのことがわかっただけでもよかったかな?